Log 2021/09/20 サプリメント探求/でかいものばかり届く

健康について引き続き。

前回の日記でマグネシウム風呂を継続していることを書いたけど、サプリメントも摂るようになり色々試している。

我が家はiHerbでサプリを買うことがとても増えた。

主治医から勧められたのがキッカケで、色々調べては試している。

海外の健康食やサプリは日本より進んでいるという認識で間違っていないと思う。

やっぱり海外のサプリメントを調べていると、健康やオーガニック製品に対する意識が高いと感じる。健康維持や体作りに気を使っているのかなと思う。

サプリだけでなく食品においても高タンパク・低糖質なものが多く、当たり前のようにトランス脂肪酸は入ってなかったりする。日本でも問題視されているけど、海外はかなり風評が厳しいようだ。大豆や小麦などアレルギーの原因になる成分が入っていないものも探せば結構出てくる。

今飲んでいるのは、病院で処方されている薬はもちろん、サプリメントをその日の食事の内容や量に合わせて飲んでる。健康オタクへの道を少しずつ進んでいる気がする。

色々試しているので、紹介や備忘録も兼ねて書いていきます。


Doctor

Doctor’s Best, Digestive Enzymes、植物性カプセル 90粒 posted with iHerblet製造元 ドクターズベストiHerbで購入

消化酵素のサプリ。
主治医にも勧められたので、飲んでる。
食後お腹が重くなる人は飲むと良いかも。消化のサポートと腸内環境の改善のため飲んでいて、植物性なので効果も比較的マイルド。消化酵素のサプリには胃酸の分泌を促進させるものもあるので、胃酸が少ない人はそちらを選ぶといいと思う。僕は両方試して、今はこのDigestive Enzymes一本になりました。


California Gold Nutrition, LactBif(ラクトビフ)プロバイオティクス、50億CFU、ベジカプセル60粒

California Gold Nutrition, LactBif(ラクトビフ)プロバイオティクス、50億CFU、ベジカプセル60粒 posted with iHerblet製造元 California Gold NutritioniHerbで購入

乳酸菌。これも主治医から勧められた。
アマゾンでも売ってるけど、iHerbで買う方が格段に安い。僕が飲んでいるのは50億の乳酸菌が入ってるもの。最初、桁が多過ぎてなんだそれと思った。胃腸や腸内環境がよくないと、食べたものがエネルギーとして吸収されにくくなるので、これは継続して飲んでる。


Now Foods, ビタミンA、10,000IU、ソフトジェル100粒

Now Foods, ビタミンA、10,000IU、ソフトジェル100粒 posted with iHerblet製造元 ナウフーズiHerbで購入

妻が購入。食事に合わせて、飲んだり飲まなかったり。含有量が非常に多いので、2日1回飲む程度でも十分とのこと。小さめの黄色いソフトジェルで、ものすごく飲みやすい。


Now Foods, 強力ビタミンD-3、125mcg(5,000IU)、ソフトジェル120粒

Now Foods, 強力ビタミンD-3、125mcg(5,000IU)、ソフトジェル120粒 posted with iHerblet製造元 ナウフーズiHerbで購入

妻が購入。バランスのいい食事を心がけてもビタミンDは結構惨敗することが多い。1日1回、食事に合わせて。こちらも小さめのソフトジェル。


Now Foods, 液体マルチジェル、 180ソフトジェル

Now Foods, 液体マルチジェル、 180ソフトジェル posted with iHerblet製造元 ナウフーズiHerbで購入

所謂マルチビタミン&ミネラルのサプリ。買ってみてびっくりしたけど、なにもかもでかい一応ソフトジェルと書いてあったので、飲みやすいのかなと思って買ったが甘かった。ジェルは黒光っていて、下手すれば喉に詰まるくらいでかい。飲むときは注意しながらもためらわず、水は多めに口に含んで、気合で飲む。
各ビタミンの含有量も国産と比べると多い。180もソフトジェルが入っているので、長く使える。
上のビタミンA、Dとの併用は避けて、その日の食事の内容によって飲むという感じです。

ビオフェルミンとの比較。でかい。
ビオフェルミン錠剤との比較。黒光った硬めのグミみたいなソフトジェル。でかい。喉の危険を感じる。推奨は1日2粒。無茶言うな。飲むときは1日1粒で継続してます。

  • 金時生姜配合 にんにく卵黄油 (ユニマットリケン)
¥764 (2021/09/20 12:44時点 | Amazon調べ)

こちらも妻が購入。国産。にんにく卵黄系のサプリはにおいが気になるとか抵抗ある人多いと思うし、僕もそうだった。飲んでみるとそうでもないし、活力不足やお通じにも効くそうだ。


前回の記事で書いたマグネシムフレークもでかかった。

ビオフェルミンとの比較。マグネシウムフレークはお風呂に入れる。もう半分くらい減りました。

どれもそんなに高いものでもないけど、どれもそれなりにでかい。

継続して効果が現れるものだと思うので、やんわり続けている。薬はどっちみち飲まないといけないので、併せて根本的な体質改善を目指している。最近は散歩に出れるようになったので、毎日歩いている。

健康じゃないと音楽作れないし、体が動かないと演奏出来ないし歌えない。「体が資本」っていうけど、その資本はどうしたって失われるから抗わなきゃいけないし、取り返せるうちに取り返さないと手遅れになる。そういうことをひしひしと感じる。デヴィ夫人が自宅で元気に運動する様子を見て、かっこいい、と心底思った9月。

この記事を書いた人

Quilttape名義で宅録制作しています。
使用DAWはLogic Pro。
DTM、音楽制作に関することや、個人の趣味(映画・文学・健康)などについて気ままに書いています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次